いくやまいまい、おおやいか、さかさか(明治時代の総理大臣の名前:語呂合わせ)―中学受験+塾なしの勉強法

いくやまいまい、おおやいかさかさか(明治時代の総理大臣の名前:語呂合わせ)

いくやまいまい、おおやいか、さかさか

毎日念仏のように唱えていると、1週間くらいで覚えます(本当です)。

たくさんいるように見えますが、同じ人が何度もやっているので、

●伊藤博文●黒田清隆●山県有朋●松方正義●大隈重信●桂太郎●西園寺公望

の7人だけです。さらに、「薩長閥」がほとんどで、違うのは肥前藩の大隈重信と

公家の西園寺公望だけです。彼等だって元老の山県有朋の「駒」だったかも・・・。

(関連記事)

明治時代(1868年~1912年)の概略

明治時代の前半(応用編)

幕末(江戸時代末期):【尊王攘夷→公武合体→討幕】

江戸時代(1603年~1867年)の概略

大正時代(1912年~26年)の概略(基本編):大正デモクラシーと第一次世界大戦(1914~1918)

●伊藤博文   ●黒田清隆   ●山県有朋   ●松方正義

●大隈重信   ●桂太郎    ●西園寺公望

いくやまいまい、おおやいか、さかさか(明治時代の総理大臣の名前:語呂合わせ)

い:伊藤博文(長州):1885年初代総理大臣

く:黒田清隆(薩摩):1889年大日本帝国憲法発布

や:山県有朋(長州):1890年第一回帝国議会、教育勅語

ま:松方正義(薩摩):1891年大津事件

い:伊藤博文(第2次):1894年日清戦争、治外法権の撤廃

ま:松方正義(第2次)

い:伊藤博文(第3次)

おお:大隈重信(肥前):隈板内閣(わいはんないかく)。板垣退助が内務大臣。初の政党内閣

や:山県有朋(第2次)

い:伊藤博文(第4次)

か:桂太郎(長州):1902年日英同盟、1904年日露戦争

さ:西園寺公望(公家)

か:桂太郎(第2次):1909年(ハルビンで)伊藤博文暗殺。1910年日韓併合条約、大逆事件

さ:西園寺公望(第2次):1912年明治天皇死去。中華民国

~~~~~~~~(ここまで明治時代)~~~~~~~~~~~~~~~~

か:桂太郎(第3次):1912年第一次護憲運動(尾崎行雄、犬養毅)

「桂太郎~西園寺公望~桂太郎~西園寺公望~桂太郎」→桂園時代(けいえんじだい)

と言います。1901年(明治34年)から1913年(大正2年)の10年あまり

いくやまいまい、おおやいか、さかさか

毎日念仏のように唱えていると、1週間くらいで覚えます(本当です)。

たくさんいるように見えますが、同じ人が何度もやっているので、

●伊藤博文●黒田清隆●山県有朋●松方正義●大隈重信●桂太郎●西園寺公望

の7人だけです。

(関連記事)

明治時代(1868年~1912年)の概略

明治時代の前半(応用編)

幕末(江戸時代末期):【尊王攘夷→公武合体→討幕】

江戸時代(1603年~1867年)の概略

大正時代(1912年~26年)の概略(基本編):大正デモクラシーと第一次世界大戦(1914~1918)